2020年、2回目のモーニングセミナーです。
記事作成が遅れて申し訳ございません。
ネタバレ&言い訳になりますが「100人朝礼(この次のブログをご参照ください)」でブログ作成がかすんでしまってました。
そして、あれですね。
倫理では先送りはよくないという教えです。
やっぱりね、即行動ですよね。
10日近く経ってしまいました。
記憶というのは本当に日々消え去っていきますね。
でもでも!私にとってはとても興味深く、その領域に行ってみたいという憧れもあったので結構記憶に残っております。
講話を一緒に拝聴出来た方は、今一度記憶を呼び起こしていただけるツールにしてもらい、講話を聴きにこれなかった方は「やっぱり直に聴くってのが必要だな!」と感じていただければ幸いでございます。
それでは、講話の紹介をさせていただきます。
銀座倫理法人会会員・一般社団法人マハリシ総合教育研究所代表理事・鈴木志津夫氏より「朝夕1日2回の瞑想により、純粋倫理を心の内側で体験する」をご講話いただきました。
※ご紹介→マハリシ総合教育研究所
超越瞑想=TM瞑想という「ん??瞑想とは違うの??」というちょっとハテナが頭にありつつ傾聴いたしましたところ、ちょっと違うそうです(笑)
TM瞑想とはテクニックなので、身につけば電気をスイッチで切り替えるように楽にできるようになるそうです。
私は、普通の瞑想ですが、眠ってしまう感じと瞑想との区別がつかず良くわかってないのですが、スイッチで切り替えるようなテクニックとは、気になりますね。
それから、私がとても心に残ったエピソードはアメリカの犯罪の多かった(銃乱射事件など起こした)ハイスクールにこのTM瞑想を導入したところ、犯罪数はゼロとなったそうです。
このハイスクールでは朝15分1日1回だけだそうです。それでも、これだけの効果があるなんてすごいですね。
そして私の一番の興味を引いたところは、量子力学にも通じていたというところでしょうか。
お話を伺っていて、ワクワクが止まりませんでした。
鈴木先生、貴重なお話を拝聴できましたこと、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
倫理のモーニングセミナーに毎週来るだけでも、能力開花につながります。
「毎週モーニングセミナーに来る」という実践です。
実践ができ、7万社の仲間が増えます(笑)
自分の知らなかった世界、専門性の高い知識、第1人者から貴重な話を伺えます。
本当に毎週ワクワクしながら通ってます。
経営者の方、もちろん社員の方も、だれでも入会可能です。
私たちと一緒に学びませんか?
よこりん一同、満開の笑顔でお待ちしております。
それでは、今週もお読みいただきありがとうございました。
記事作成担当は広報副委員長のきんちゃんでした。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
2023/11/18(土) 横浜市 倫理法人会 1845回 経営者モーニングセミナー ◇会長挨拶 吉田貴芳 会長 ◇会員スピーチ 川崎典子 会員 暴力などで受けた心の傷を倫理で改め癒していこうと思います。 ◇講話 宇都宮中央倫理法人会 相談役 講師 有限会社 矢古宇建設 矢...
-
2023/11/18(土) 横浜市 倫理法人会 1845回 経営者モーニングセミナー ◇会長挨拶 吉田貴芳 会長 ◇会員スピーチ 川崎典子 会員 暴力などで受けた心の傷を倫理で改め癒していこうと思います。 ◇講話 宇都宮中央倫理法人会 相談役 講師 有限会社 矢古宇建設 矢...
-
横浜市 倫理法人会 1832回 経営者モーニングセミナー ◇会長挨拶 吉田貴芳 会長 ◇会員スピーチ 堀口 毅 会員 武大で柔道の後ALSOKを経て整体院を営んでおり、夢を持つことは忘れないを信条 ◇講話 東京都新宿区倫理法人会 事務長 講師 下口淳一 氏 テーマ 命あるかぎ...
-
今週の 土曜日 も 『明るく、仲良く、喜んで(^o^)/』 横浜市倫理法人会のモーニングセミナー、 リアル(神奈川県倫理法人会の事務局)と、 ZOOMでのハイブリッド形式で、開催いたしました。 ☆会長挨拶 井上 富寛 氏 ・横浜市倫理法人会 会長 ・株式会社エフエージェンシー...
0 件のコメント:
コメントを投稿