2020年10月31日土曜日

第1686回 モーニングセミナー

第1686回 経営者モーニングセミナー、
横浜ベイコート倶楽部にて開催されました。

◇会員スピーチ

金子 信洋 幹事

ドローンといえば金子さん!

本日もドローン関連のイベントがあり忙しい中、
モーニングセミナーにてスピーチいただきました。
金子さんは、ドローン事業でシニア事業グランプリを受賞し、
その記事が東洋経済に掲載されています。
新しいことに挑戦していくとの大切さを教えていただきました。
ありがとうございました。


◇講話「倫理の実践」

関 曙慶相談役

倫理の実践について、関さんより講話いただきました。
横浜市倫理法人会の、お父さん的な存在です。
厳格な父親、やさしい父親の両方ですね。


リーマンショックのときはおおよそ3割減、今回のコロナはそれを上回る影響がある。
倫理を実践をしているのは己自身。社員の雇用を死守する。
長男に会社を事業承継した後も、年に361日会社に行っている。

己自身の想いの強さによって、結果が変わること。
継続は力であり、3年、7年、13年続けてきたことで、正しさを証明することができた。
たとえ言っていることは詐欺師と変わらないと思われたとしても、
言ったことを実践してきたことが、詐欺師とは大きく異なっている。

その結果、日本一幸せな男であると宣言することができた。


立派な人になりたい、私もそう思っています。
そのためには想いをもっと強くもたなければならなかったこと、
日々の実践の積み重ねで将来の結果が大きく変わること、学ぶことができました。
ありがとうございました。

朝礼の様子

辞令交付の様子

シェア会/朝食風景

シェア会/朝食風景


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

佐々木


2020年10月23日金曜日

第1685回 モーニングセミナー

みなさ~ん、おはようございます!

只今から、横浜市倫理法人会、経営者モーニングセミナーを始めます。
では、朝から張り切って行きましょう~。





◇ 会長挨拶

井上会長




おはようございます!今日は会議室ですが久々に集まることが出来ました。早く会場を探して開催したいと思って走り待っております。本日の栞輪読は「心即太陽」ですね、希望を持って参りましょう~。新入会員の市川さん、ご入会本当にありがとうございます。


◇ 会員スピーチ

稲澤会員




皆様おはようございます。横浜市中区出身の稲澤です。父が5歳の時に他界して親子3人で暮らしてきました。
受験は思うようにいかず、幼稚園の入園と、入社式のふたつだけでしたが、マイナスがプラスに転換する体験でした。全日空で39年務めて、予約センター事業部からパイロットのマニュアル作成部署まで経験しました。
早期退職制度にて第二の人生と思い、会社を立ち上げました。
その後、縁あって北海道の倫友、東京北区の倫友との出会いから三瓶相談役と出会って入会させて頂きました。


◇ 講和

神奈川県上野会長





ダスキンに入社、その後4代目の社長に就任する。同族でない事業承継を経験する。
横須賀市倫理法人会の会長もそのタイミングで拝命する。

事業では、核となるダスキン事業部をはじめ、ミスタードーナツ事業、など飲食業の多角化とリスク分散として新規事業として、モスバガー事業、かつや事業、テイクアウトのからあげ縁などを手掛ける。

倫理指導と倫理基礎講座で倫理経営、経営者としての自覚に目覚め、連帯保証人として、いよいよ社長業に邁進することとなる。

しかし、事業と家庭とがからまわり、家族に妻に理解してもらえなかった。
そして、倫理実践(食器洗い。履物そろえ、墓参、仏壇祈り、清掃、先手挨拶)を行う。
今では、素晴らしい関係となる。

今期の指針

明るく仲良く元気よく、みんな主役だ、かながわ倫理

100社できれば素晴らしい、でも数が目的じゃない。

各単会の会員さんひとりひとりが倫理法人会に入会して良かったと思える会にして行こうね。と

だから、無理せず、各単会5%UPを目指していただければ良くなるよ。

自単会の参加率 35%を目指しましょう~。

◇ 記念撮影






以上です。


では、今日も一日喜んで進んで働きましょ~う!


ひぐ




2020年10月16日金曜日

第1684回 モーニングセミナー

◇ 会員スピーチ

髙橋 清見さん


ご自身の息子さんの部屋のかたづけのお話の中にて、
今回の講師の野中先生との出会い、
息子さんにあふれる愛情をそそがれていることかが、まじまじと伝わってきました。
親子愛を感じました。ありがとうございました。感謝致します。


◇講話

講師 野中 幸子さん
『おかたづけの達人』整理収納アドバイザー

お母様の片づけを通して、得たものがたくさんあった。
思い出と向き合う、捨てることがどれほど大変なことなのだと感じました。
住環境と人の心がどう変わっていくかを学びました。めざせ世界平和!

・片づけの可能性
今までの荷物を全部だすことによって、見える化ができる。
取捨選択することにより、収納のやり方が見えてくる。
片づけは宝探しでした。
道徳の本に、『片づけ』の項目が加わった。
分ける、減らす、まとめる、収める。
習慣化する力がやしなえる。
講話を通して、いつも笑顔でして、
さわやかな印象を与えていただきました事、感謝致します。
ありがとうございました。


記事製作者:矢田 秀雄


2020年10月11日日曜日

第1683回 モーニングセミナー

 10月3日 第1683回 モーニングセミナーが開催されました。


吉田 千佳子さんの入会式の様子です。
横浜市倫理法人会は、女性陣の活躍が目覚ましく、さらにパワーアップです。
千佳子さん、ご入会おめでとうございます。


◇会員スピーチ

小野 哲さん

難しい司法試験に合格し、弁護士になったこと、
コロナ禍で、大変なニュースが続く中、
「希望は心の太陽である」ことから前向きに過ごしていくこと、
お話聞かせていただき、ありがとうございました。


◇講話

(一社)倫理研究所 法人局 普及事業部 首都圏方面 副方面長
坂元 一成さん
テーマ「栞に学ぶ」


お話を聴いて、私は倫理に限らず実践することの大切さを学びました。
そこで最近、私は何を実践しているのか振り返ってみると、、、
 ・仕事関連の書籍を購入し、再度読むようになった
 ・コロナ禍になってから、最短ペースで献血に行くようになった
他にも、まだまだできる気がします。もっとがんばりましょう。
(本当はもっとあるんですよ。とても人様の前で言えるようなことではなかったのですが。。。)


毎週恒例の写真撮影。
みなさん笑顔がナイスです。


以上、最後までお読みいただき、ありがとうございました。

佐々木


2020年10月3日土曜日

第1682回 モーニングセミナー


9月26土曜日 第1682回 モーニングセミナーが開催されました。

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、オンラインセミナーが続いており、皆さんになかなかお会いできませんが、 皆さんの元気なお顔を見ることができて、とっても嬉しく思います。



会員スピーチ 細井信吾 会員


『決断するのは 自分』

高校生の時、部活で野球をしていたけれど、それを辞めて一時期ぐれていた時期があった

学校も行きたくなくて 半年間引きこもった

暴走族が集まるような場所に1度だけ行ったことがあった。

自分の居場所はここじゃない!と気づき人生について考えた。

その後ニュージーランドの高校へ転校し、そしてアメリカの大学へ

もう1度人生をやり直したい、みんなを見返してやりたい  そう思った

英語は中1レベル 一人で飛行機に乗るのも初めて

目標は卒業することとみんなを見返してやること

こうして いつだって自分で決めてきた

細井さんは、自分の人生は自分にしかきめられない、と今痛感していると言います

人生1度きりだもの。自分で決めて自分で責任をもって全うする

色んな想いがあるけれど人はみな楽しみながら 自分らしく、一生懸命なんだ‼︎ と、チカラ強いメッセージが伝わってきました。

細井さま

素敵なスピーチをどうもありがとうございました



演題 万象肯定 すべてこれが良い

講師 田中肇 氏

   神奈川県倫理法人会 副会長

   田中経営研究所 所長





私には家庭ビジョンがあった。

それは『太陽家族』

3人の子供に恵まれて 子供の名前に太陽を入れた。

自分はその頃仕事のストレスを抱えていて心臓がくるしかった

長男が、3つくらいから喘息となる

原因は私にあった

自分は仕事人間で家のことは全部妻に任せていた

妻は息子をすごく可愛がっていたが私はものすごく厳しくした

普段仕事ばかりしているのに、急に厳しくした

息子は そこから喘息になった

会社も身体も家庭も大変で、この頃倫理を進められ入会した


〜子供自身にあらわれた病気でさえも、例外なく、親の生活の不自然さが反映したままである〜


倫理指導を受けた時に、毎日ご夫婦で息子さんに謝ってください、といわれた。

『お父さんの思うように育てようと思った。すまない。』とあやまった

春休み 倫理に息子を誘って参加した

そこから450日1日も休まず息子は参加した

息子が持っているすごいエネルギーを今まで信じていなかった

息子の喘息は治り、自分の心臓も治っていた

その後長女も次男も次々と体調不良になった

倫理指導では 『奥様の話しを聞いていますか?奥様と会話してください。』と言われた。


3人の子供達には、大きな苦難があって今がある

苦難があったからこそあって今がある

苦難は必要なもので 大切な意味がある

全て起きていることは必然

倫理の神髄

大きな気づきなのだ



太陽家族もめざしたが 家族はとまどっている

あの時の苦しみがあるからこそ今の幸せがあるんだ

『万象肯定 すべてこれがよい』



最後は やっぱり横リンいいねの合図で記念撮影

みなさんの笑顔が周りの大切な方々にとどきますように




おまけ💖💖

次週予告動画撮影現場😁


新入会員の横浜子育て心理相談室室長の吉田千佳子様

高橋清見さんのご紹介です♪

皆様、宜しくお願いいたします!!!


今週もお読みいただき、ありがとうございました。


記事製作者:八巻正美



  2023/11/18(土) 横浜市 倫理法人会 1845回 経営者モーニングセミナー  ◇会長挨拶 吉田貴芳 会長 ◇会員スピーチ 川崎典子 会員 暴力などで受けた心の傷を倫理で改め癒していこうと思います。 ◇講話 宇都宮中央倫理法人会 相談役 講師 有限会社 矢古宇建設 矢...